承認欲求と人間関係 【仙台 カウンセリング】
2023/03/11
承認欲求は『尊敬・自尊の欲求』と呼ばれ、『人から認められたい・自分は価値のある存在だと認めたい』という欲求です。
承認欲求があるからこそ人は努力をするし、健全に成長していくといっても過言ではありません。
本来、健全に人を成長させてくれるはずの承認欲求ですが、逆にそれがイジメやパワハラ、会社での不正行為や過労、引きこもりなどに繋がってしまうことが少なくありません。
人は認められれば認められるほど、それに囚われるようになっていきます。
人から認められたい、高い評価をされたいと願い努力をしてきた人がやっと世間から認められた途端、今度は逆に承認欲求の重圧に苦しんでしまうことがよくあります。
わかりやすい例では会社でのプレッシャーや、今や日本人の6割以上が利用しているSNSなど。
人からの承認、『期待に応えなければ』という意識が強くなっていき、自分を見失ってしまったり、人間関係がこじれてしまったりということがよくあります。
そもそもその『承認』とは、相手の意思によるものです。
自分がいくら認められたいと思って努力しても、相手が認めてくれなければその『欲求』は満たされません。
人間関係が濃密で、人が共有する空気感の濃いこの日本の組織や社会、環境の中では、そういった強い承認欲求から生まれるマイナスの影響も、色濃く出やすいのかもしれません。
では、その強い承認欲求からくる苦しみや人間関係のこじれを無くしていくにはどうしたらいいのか…?? 次の記事に続きます→→
----------------------------------------------------------------------
和みカウンセリングルーム
電話番号 :070-8529-3265
仙台でオンラインカウンセリング
人間関係の悩みに仙台で対応
家族関係のお悩みを仙台で解決
将来への不安を仙台でヒアリング
産後うつの相談を仙台で承ります
----------------------------------------------------------------------